「ひとりで海外に行ってみたい。でも、もう若くないし…」
そんな風に思ったことはありませんか?
もしあなたが40歳を過ぎていて、今さら一人旅なんて遅いんじゃないか、と思っているとしたら──そんなこと、まったくありません。
むしろ今だからこそ、一人で旅に出る価値があるんです。
私たちは、家族のこと、仕事のこと、周囲の期待に応えることに一生懸命に生きてきました。
気がつけば、もう何年も自分の「やりたいこと」を後回しにしてきたかもしれません。
私はそうでした。
でも、人生ってまだまだ続くんです。
40代、50代、60代…それは決して「終わり」ではなく、「始まり」にもなる時間。
そして一人旅は、そんな“新しい人生”の最初の扉になるかもしれません。
「一人は寂しい?」──その時間こそ、自分と出会うチャンス
一人旅って、確かに最初はちょっと寂しいかもしれません。
知らない国で、言葉も文化も違う場所で、自分ひとり。
でもね、その“ひとりきり”の時間こそが、自分としっかり向き合える貴重な瞬間なんです。
誰のペースにも合わせなくていい。
何時に起きてもいいし、どんなルートで散歩してもいい。
カフェで一人、ぼんやりと現地の人の暮らしを眺める──それも立派な旅の時間。
“誰かと一緒じゃないと楽しめない”と思っていた世界が、
“自分一人でも、こんなに豊かなんだ”と気づいた瞬間、
あなたの世界は一気に広がっていきます。
一度行ったことがあるところでもいいですよね。当時はまだgoogle mapがなくてガイドを持ち歩いていたけど(笑)
「危なくない?」──確かに注意は必要。でも、怖がりすぎなくて大丈夫
よく聞かれるのが「一人で海外って、危なくないの?」という声。
もちろん、どんな旅にもリスクはあります。
でも、今は情報があふれている時代。
治安がよく、女性の一人旅にも優しい国はたくさんあります。
計画と下調べ、そして少しの慎重ささえあれば、
あなたの旅はきっと素敵なものになるはずです。
むしろ、自分の足で歩いて、自分の目で見て、自分の判断で動く。
そんな旅だからこそ、得られる自信と自由があるんです。
おすすめの場所も別記事でアップしていますのでよかったら読んでみてください。
「言葉ができない?」──笑顔と身振りで、心はちゃんと通じます
英語が話せないから無理、と感じている方も多いかもしれません。
でも大丈夫。必要なのは完璧な英語力ではありません。
伝えたいという気持ちと、ちょっとした勇気。
そして、世界共通の“笑顔”があれば、想像以上に人と繋がれるんです。
カタコトでも伝わった時の喜び。
「ありがとう」と現地の言葉で返された時の感動。
それらは、ずっと心に残る旅の宝物になります。
「何を得られるの?」──それは、自分を信じる力
40歳を過ぎての一人旅は、単なる観光ではありません。
それは“これまでの自分”と“これからの自分”を繋ぐ冒険です。
「私は、ひとりでここまで来られたんだ」
そう思えた時、あなたの中には確かな自信が生まれます。
それは、今後の人生を歩くための強いエネルギーになります。
一度体験してしまえば、もう大丈夫。どんどん一人旅の魅力にハマっていきますよ。
さあ、一緒に一人旅を楽しみましょう。
コメント